【坐骨神経痛?】お尻の痛みが再発しているあなたへ

2018年09月18日(火)

 

茨城県守谷市けやき台5‐8‐7
メゾンアラモードC105
TEL:0297-28-1226

 

 

 

お尻の痛みがつらい坐骨神経痛とは?

 

 

 

立っているとお尻から足がピリピリしくる
座っているとお尻から足がピリピリしてお尻をつけてられない
動き出しで痛みと痺れが走る

このような症状があるならそれは坐骨神経痛の可能性が非常に高いです。

 


坐骨神経痛を病名と勘違いしている方も中にはいると思うのですが、坐骨神経痛は病名ではなく症状の一つになります。

上記であげた症状は坐骨神経痛と言われる症状になるのですがではその坐骨神経痛は何が原因で起こっているのか?

 

 


坐骨神経痛とは?

 

坐骨神経はお尻の所からでている神経があり、その神経が何らかの影響を受けて
お尻から、太もも、膝下の方にかけて痛みや痺れがでる症状の事を坐骨神経痛といいます
下の写真でお尻の所から青くみえる管が坐骨神経です。


坐骨神経痛を起こす疾患

 

椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアは椎間板へ何かしらの原因で負担がかかり、髄核と呼ばれる組織が突出して神経に当たる事で腰痛や坐骨神経痛など様々な症状が起こります。
椎間板は10歳を過ぎたころから退化し始めます。
ヘルニアを引き起こす原因としては悪い生活環境やストレス、喫煙などが原因になると言われています。

 

 

 

 


脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症は神経の通り道である脊柱管が何かしらの原因で狭くなり、結果神経が圧迫されてしまい痛みや坐骨神経痛が起こります。

腰部脊柱管狭窄症の特徴的な症状としては間欠性跛行があり、症状としては数分歩くと腰やお尻、足などに痛みや痺れが起こり、休んだり腰を屈めたりすると症状が緩和します。
重度になると足に力が入らない、排尿、排便障害などが起こることがあります。このような症状がある場合は速やかに病院への受診をお勧めします。

 








間欠性跛行は閉塞性動脈硬化症の可能性もあるので早目の受診をお勧めします。






梨状筋症候群
梨状筋症候群はあまり耳覚えのない疾患だとは思いますが、この梨状筋症候群の場合はレントゲンなどで検査をしても問題ないと言われた場合に疑われる疾患になります。
梨状筋症候群とは坐骨神経の上にある筋肉になりこの梨状筋が何かしらの原因で負担がかかり坐骨神経を圧迫して坐骨神経痛を引き起こします。
青の〇の部分が梨状筋になります



 

 

坐骨神経痛の治療法

 

 

薬物療法

痛み止めや、塗り薬、湿布があります。痛み止めや湿布などには鎮痛作用があり痛みを抑えてくれます。痛みそのもの抑えるのが目的となるので対処療法になります




ブロック注射

坐骨神経痛の原因となっている患部の腰に直接麻酔薬を打ちます。
麻酔薬を打つ事で痛みが緩和し楽にはなります。ブロック注射を打つ事で痛みや痺れが感じなくなるので筋肉の緊張や神経の興奮も抑えられることでそのまま治る事もありますが、基本的には対処療法になります

 

 


理学療法

電気やストレッチなどを行い血流をよくして症状の改善を目指しています。痛み止めやブロック注射のように1回で痛みを取り除くのは難しいですが継続してやることで効果を持続できます。

 

 

 

 


整骨院

痛みのある患部に電気やマッサージを行い血流を促し痛みや痺れを緩和させます。
整骨院での保険診療は骨折、脱臼、打撲、捻挫が適用されるため坐骨神経痛の場合は保険適用外になります。痺れなどの症状で保険診療を受けている場合は保険の不正請求に加担することになるので注意してください。

 



手術

手術は最終手段になると思うので、色んな選択肢を考えたうえで、メリット・デメリットをしっかりと踏まえて判断してください。

 

 

 

 

 

上記であげたのが病院などで行う主な治療になります。
気づいている方もいるかもしれませんが、基本的に病院での治療目的は痛みや痺れをその場で取り除く事を目的としています。

 

 

 

 

坐骨神経痛は再発が多い?

 

 

坐骨神経痛を治療しても再発する方が多いって知っていますか?例えば痺れのでている患部を電気やマッサージをして症状が緩和した、ブロック注射をして痺れが無くなった、手術をして痛みと痺れがなくなった。

結果的にはその治療をしたから坐骨神経痛はなくなっていますが根本解決するためには見逃している事があります。
それはヘルニアや脊柱管狭窄症、梨状筋症候群が原因で坐骨神経痛がでていたとしてもその状態になぜなってしまったのかにアプローチ出来ていないから一度は治ったとしても同じことを繰り返したら手術をしてもいつかは再発する可能性が高いのです!

例えばヘルニアがみつかりそのせいで坐骨神経痛があると分かったのなら痺れや痛みを治す為にヘルニアの手術をしますよね?そしたら痺れと痛みは緩和されて満足するでしょうが、あなたはなぜ自分がヘルニアになってしまったのかの原因を知らないで手術を受けているのであれば悪い生活習慣を繰り返しまたヘルニアになってしまい坐骨神経痛がでてくる可能性があるのです。

 

 

 


ヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛になっていく
発生機序は知ってますか?

 



①悪い生活習慣の癖などから腰椎へ負担がかかる⇒腰痛

②持続的な椎間板への負担がかかる⇒椎間板症

③椎間板に常時圧迫がかかった事で髄核が飛び出す⇒
椎間板ヘルニア

④腰椎への負担がかかった結果腰椎にヒビが入る⇒腰椎分離症

⑤腰椎にヒビが入った事でズレが出てくる⇒腰椎すべり症

⑥腰椎に負荷がかかったことで変形する⇒脊柱管狭窄症


この発生機序を知って何を気を付けなければいいか分かりますか?

ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されていてもそれらを発症させた根底にある日常生活の悪い癖を改善しないと根本改善はありません!



しかし、
自分の生活の中で何がいけないのか?

何を気を付けなきゃいけないのかをほとんどの方は理解出来ていなく、自己流で調べて腰痛に効くから、ヘルニアには効くからなどと言われていることをやろうとしますが万人に効くものなどは残念ながらありません
必ず個別性に検査、評価してあなただから気を付けるべきポイントがあり、それを実行することで負担がかかり続けていた状態から解放されます

 

 

注射や痛み止めでを行い、その場で痛みが無くなるのは魅力的ですがそれだと効き目が切れたら痛みがぶり返し、そもそも何で坐骨神経痛が起きているのかが分からなので日常生活で何を気を付けたらいいのか分かりません。

ヘルニアや脊柱管狭窄症のせいで坐骨神経痛があったとしてもそのヘルニアや脊柱管狭窄症になってしまった根底の原因には悪い生活習慣が必ずあるので、その悪い生活習慣とは何なのか?何を気を付ければ分からないと坐骨神経痛の根本改善は難しいです


当院が他とは圧倒的に違うのは
【根本的な原因を見抜く技術に長けています

 

 

いくら高度な治療をしても根本的な原因に対してアプローチしないとなんの意味も成さないです。私も以前は治療で治ると思って全国各地の技術セミナーに行き治療技術の研磨に励んでいたのですが、結局そのセミナーで治療技術を使って施術しようと思ってやっても改善しないんです。

評価、検査があってこその治療になります。

私があなたの坐骨神経痛を見抜きピンポイントで説明させて頂きます。
施術に移る際も必ず納得していただいた上で施術に移るので安心してもらえます。

あなたが坐骨神経痛でなやんでいて、治るのか少しでも不安になっているのであれば一度勇気をだしてご相談ください。

”私の治療技術はそんなあなたのためにあるのです”


無料相談はこちらから

整体院ハレ空ホームページ

 

 

 

 

 

LINE@の友達追加でお得な3つの特典!24時間いつでもLINE予約。LINE限定クーポン配信!慢性的な肩こり改善のための㊙セルフケア方法を配信
LINE@からのご予約は

「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」をお送り頂けましたらこちらからご連絡させて頂きます。

友達追加

  |  

PAGE TOP